二刀流の Anker PowerCore Fusion 5000を買った。

シェアする

スポンサーリンク

どうもこんにちはあずんです。

今まで使っていたモバイルバッテリーが寿命っぽかったので新しいのを購入しました。

今まで使っていたのはiPhoneSEを一回充電したらほぼ電池がなくなってしまうぐらい劣化していました。

結構前に買ったので経年劣化したんだと思っています。

10400mAhでiPhone一回はおかしすぎますよね。

ちなみに以前使っていたのがこちらです。

厳密に言うと少し違いますが、だいたいこれです。

これの古いバージョンです。

リンクの新しい方は大きさが小さいみたいです。

可愛いですね。

完全にデザインで選びました。

デザインが良くても使えなければ、ただのゴミです。

これは新しいのを購入しないといけません。

Anker PowerCore Fusion 5000を買った。

良いのがないか探していると非常に良さそうなのを発見しました。

これです。

なんとこれ一台で急速充電とモバイルバッテリーの二役をこなしてくれます。

これは非常に便利です。

今までモバイルバッテリーと一緒にコンセントにさすタイプの充電のやつ(正式名称分からないです)を持っていたのですが、それを持ち歩かずにすみます。

結構人気の商品みたいで、amazonで高値で販売されていましたが、定価で在庫があったので即購入しました。

そして届きました。

裏面はこんな感じです。

英語で色々書いています。

全く何書いてるか分からなかったのでこの辺は無視します。

開けてみました。

良い感じの入り方してますね。

中身を全て出すとこんな感じです。

左から、本体、充電用の線、説明書的なの2つ、キャリングポーチです。

説明書系は全く読んでません。

多分読まなくてもなんとかなるでしょう。

コンセントから直接充電できるので、充電用の線もいらないです。

コンセントはないけど、USBポートはあるという謎のタイミングの時に使いましょう。

本体にも色々書いてますが私にはどういう意味かわかりません。

もし、購入を迷っていてここに書いてあることが見たい人の参考になれば幸いです。

モバイルバッテリーのみの寄りの写真です。

右のボタンが電源で、その左の3つ並んでいるのが残量を表すところです。

USBポート部分です。

一番下の小さいポートはモバイルバッテリーの充電用なので、ここから充電はできません。

充電用のポートが2つあれば普通に使う分には問題ないと思います。

ジャキーン状態の写真です。

この写真で伝えたいのはジャキーン状態だけなので、他に言うことはありません。

今までとの比較

今まで使っていたモバイルバッテリーとの比較をしてみましょう。

厚みの比較です。

厚みは今まで使っていた物の方が少し薄いですね。

完全に下手な撮り方ですが、横幅はPowerCore Fusionの方が小さくて縦幅はほぼ同じです。

厚みが若干大きくなった代わりに横幅が7割ぐらいになりました。

トータルで考えれば確実に小さくなっています。

持ち物比較

今まで充電関係の物はこれだけ持ち歩いていました。

PowerCore Fusionを導入してからはこうなります。

まずコンセントのやつがいらなくなりました。

さらにモバイルバッテリーも小さくなりました。

コードの類は変わっていませんが、これだけでも物が少なくなった感があります。

これでコードももう少し纏められたら完璧ですね。

まとめ

こんな感じで、持ち物を減らすことに成功しました。

使用感を全く問題なくすごい満足しています。

バッテリー容量は少し心もとない気もしますが、今の所バッテリーが少なくて不便な思いをしてないので多分なんとかなります。

今までどれだけ余計な容量のバッテリーを持っていたか思い知らされました。

モバイルバッテリーは常に持ち歩いてるけど正直そこまでは使っていない人や、これからモバイルバッテリーを持ち歩こうと思っている人、何かあった時用に少しの容量で良いから小さめのモバイルバッテリーを探している人はこれを買えば幸せになれると思います。

あと、コンセントのやつとモバイルバッテリーの2つを持ち歩いている人もこれ買うと良いと思います。

スポンサーリンク

シェアする